Topics お知らせ
2025.06.13
〈出展報告〉アルフレックス東京「暮らしと器のチャリティフリマ」に出展しました
2025.05.23
ハイアット ハウス 金沢で九谷焼陶片でつくる箸置き ワークショップ開催
2025.04.25
「再生と未来」に出展
2025.04.08
CACLジョブスクエアin小松マテーレが新聞に掲載
2025.04.07
障害者就労継続支援事業所を展開する株式会社CACL、地元企業内に業務スペースを開設
2025.03.06
能登の未来を見据えた「創造的復興」の足がけに ── 金沢21世紀美術館でのトークイベント開催報告
2025.01.12
能登半島地震で破損した陶磁器片を新たな造形物へ。金沢21世紀美術館「すべ てのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」にRediscover projectが出展
2025.01.10
トークショー「時間と場所を紡ぐ、共感のエコロジー」チケット販売開始
2025.01.09
「迷宮からの招待 −不条理と喪失の記憶について−」に出展
2024.12.27
能登半島地震からまもなく1年。 ロバート キャンベルさんとの対談が公開
2024.12.24
クラウドファンディングご支援者様のご芳名一覧を公開
2024.12.20
【プレスリリース】廃棄寸前の九谷焼陶磁器片をアップサイクル。永山祐子建築設計等とコラボーレーションしたテラゾーベンチが玉川髙島屋S•Cにて公開
